MENU

シミ取り治療のおすすめクリニック10選!失敗しない選び方や皮膚科と美容皮膚科の違いも紹介

本ページはプロモーションが含まれています

アイキャッチ

この記事では、シミ取り治療のおすすめクリニックを紹介します。失敗しないためのクリニック選びのコツや皮膚科と美容皮膚科の違いも紹介するのでぜひ参考にしてください。

目次

シミ取り治療をするなら美容皮膚科と皮膚科のどっちがいい?

皮膚科と美容皮膚科の違い

シミ取り治療における皮膚科と美容皮膚科の最大の違いは、「保険適用ができるかどうか」といった点が挙げられるでしょう。まず大前提として保険は、病気や怪我にのみ適用されます。

皮膚科は、病気や怪我の治療を目的としているため、保険適用が可能です。皮膚科で治療できるのは、アザや生まれつきあるシミが該当します。

一方美容皮膚科は、治さなくても命に関わるものではない症状に対しての治療を行っているため保険適用はできません。

ただし、シミだけでなくニキビや毛穴の開きなど肌悩み全般を改善でき、美肌やアンチエイジングを目指せるのが特徴です。

またアフターケアが徹底されていることが多く、シミ取り治療後のシミ予防のケアも行っているクリニックもあります。

美容皮膚科は、シミ以外の肌ケアも行いたい人やこれ以上シミを増やしたくない人におすすめです。

参考:ASERAクリニック|皮膚科と美容皮膚科の違いとは??診療内容の違いをご紹介します!

失敗したくない人必見!シミ取り治療クリニックの選び方

美容皮膚科でシミ取りをすると決めても、どのようなクリニックを選べばいいか分かりませんよね。この記事では、シミ取り治療クリニックの選び方を3つ紹介します。

・シミの種類に合った治療法のあるクリニックを選ぶ
・シミ取りメニューの料金を確認して選ぶ
・アフターケアがしっかりしているクリニックを選ぶ

「失敗した…」なんてことにならないためにも、クリニック選びのコツを押さえておきましょう。

シミの種類に合った治療法のあるクリニックを選ぶ

シミ取り治療は、シミの種類を正確に把握し、最適な治療法を選ぶことが重要です。単にシミといってもさまざまあり、治療法がシミの種類によって変わります。

クリニックの公式サイトで治療法の概要をチェックはできますが、カウンセリングを受け適切な治療法を知ることが大切です。

シミ取り治療で用いられるレーザー治療には、Qスイッチレーザー・レーザートーニング・ピコレーザーなどがあります。

それぞれに特徴と適応する症状があり、たとえばQスイッチレーザーはメラニン色素に効果が期待でき、シミやそばかすに適しています。

一方、ピコレーザーはダウンタイムが比較的短く、さまざまなシミに対応できるのが特徴です。

自分に合った治療法を知りたいなら、クリニックの専門家に相談しましょう。

シミ取りメニューの料金を確認して選ぶ

シミ取り治療は、納得できる価格でかどうかで選ぶことが大切です。

シミの数や施術回数によってシミ取り治療の料金が変わってきます。濃いシミだと複数回の施術が必要になることもあります。

また、保険適用外のため、同じ施術でもクリニックによって設定されている料金が異なる場合があるので注意が必要です。

ただし、料金の安さだけで選ぶのはリスクがあります。価格は安かったものの施術する医師の技術力が劣っていたり、アフターケアがなかったりと「満足できなかった…」なんてケースもあります。

料金が高く感じる場合でも、冷却パックや麻酔が含まれる場合は価格以上の価値があるかもしれません。

治療以外のサービスや口コミなどもチェックして、納得できる料金で治療を行うことをおすすめします。

アフターケアがしっかりしているクリニックを選ぶ

アフターケアに力を入れているかどうかもクリニックを選ぶうえで重要になるでしょう。

レーザー照射後の皮膚はデリケートな状態になり、治療部位がかさぶたになるといった1~2週間のダウンタイム期間があります。

このかさぶたを無理に取ると色素沈着や傷の原因になるため、自然に剥がれ落ちるまで触らないようにしなくてはいけません。

また、治療後の肌は紫外線や摩擦に敏感なので、アフターケアが非常に重要です。

アフターケアがしっかりしたクリニックでは、医師しか処方できない回復薬を処方でき、トラブルが起きた際は迅速に対応してくれます。

施術後のケアや、かさぶたの取り方などの説明もあるので、施術後も安心してケアを続けられます。

そのため、アフターケアを重視し、しっかりとサポートしてくれるクリニックを選びましょう。

シミ取り治療のおすすめクリニック10選

ic 品川 TCB TKC SBC
クリニック ICクリニック 品川美容外科 TCB 東京中央美容外科 東京美容外科 湘南美容クリニック
おすすめ
ポイント
施術方法が豊富
老若男女通える
コースプランがある
会員価格がある
保証制度あり
丁寧なカウンセリング
取り放題あり
知識と技術が豊富
受けやすい価格
寄り添った対応
ピコレーザー料金 9,900円
ピコトーニング
トライアル※1
9,790円
ピコトーニング
ホホ 初回※3
9,800円
ピコレーザーライト
初回※7
16,500円
ピコトーニング(全顔)
初回※9
11,000円
ピコトーニング
顔1回※11
ピーリング料金 6,780円
ピーリング(サリチル酸マクロゴール)大部位 コース契約中30%オフ※2
10,800円
コラーゲンピール
顔全体 初回限定 1回※4
11,000円
ブラックピール
顔または首1回
19,800円
コラーゲンピール
顔全体 1回
19,800円
ケミカルピーリング
サリチル酸マクロゴール
小 1回※12
カウンセリング 無料 無料 無料 無料 無料
麻酔料 表面麻酔:2,640円※5
笑気麻酔:2,640円※6
表面麻酔:2,750円※8
笑気麻酔:2,750円
表面麻酔:3,300円※10
笑気麻酔:5,500円
表面麻酔:550円※13
笑気麻酔:2,200円※14
割引
キャンペーン
コース契約で
トライアル無料
BMC会員20%OFF 学割
シニア割
学割
各種キャンペーンあり
保証制度 安心保証制度あり
条件:再施術が必要と医師が診断した場合
保証制度あり
条件:要確認
術後保証制度あり
条件:要確認
安心保証制度あり
条件:術後写真判定の結果
モニター制度 あり
条件:モニター写真に協力できる人
あり
条件:プランによって異なる
あり
条件:要確認
あり
条件:要確認
院数 全国5院 全国39院 全国102院 全国20院 全国145院
詳細 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※1:ピコトーニング1回18,150円、ピコトーニング5回81,680円、ピコトーニング10回136,130円
※2:ピーリング(サリチル酸マクロゴール)大部位9,680円
※3:2回目以降11,990円
※4:顔全体2回目以降 1回16,200円

※5:1回、会員価格。非会員価格3,300円
※6:注入治療の場合(1回)、会員価格。非会員価格3,300円
※7:1回12,850円、5回49,900円、10回91,660円
※8:エムラクリーム、リドカインクリーム(表面麻酔):10,800円、ペンレステープ(表面麻酔):2,750円
※9:1回 22,000円
※10:ペンレスまたは麻酔クリーム
※11:5回49,900円、10回 91,660円
※12:5回 23,500円、10回 44,550円
※13:麻酔テープ
※14:脱毛1部位、注入治療1回3,300円、ジュリエットレーザー1部位10,450円、外科手術1回10,450円

※上記はすべて税込価格です。
※2023年8月時点での公式サイト情報を記載。
※本記事はすべて自由診療のクリニックで保険適用外です。

ICクリニック

ic

画像引用:ICクリニック

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
ピコトーニング
トライアル
9,900円※1
ピーリング(サリチル酸マクロゴール)大部位
コース契約中30%オフ
6,780円※2

※1:ピコトーニング1回18,150円、ピコトーニング5回81,680円、ピコトーニング10回136,130円
※2:ピーリング(サリチル酸マクロゴール)大部位9,680円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

施術プランが豊富

アイシークリニックは肌の総合専門クリニックのため、施術プランが豊富です。そのため、自分の悩みに合った施術プランを見つけたい人におすすめです。

患者さんの負担軽減

アイシークリニックは自由診療なので、保険診療と比べると高額。少しでも患者さんの負担軽減になる工夫として、迅速な施術を可能にして価格を抑えたり時間を短縮したりしています。

丁寧なカウンセリング

さまざまなプランがありますが、患者さんが納得していることが大切です。アイシークリニックでは丁寧にカウンセリングを行い、患者さんの悩みを解決できるように取り組んでいます。また、カウンセリングでは些細な質問や疑問などにも対応しています。

マロンさん

専門のスタッフが丁寧にカウンセリングをしてくれて、その後、医師による問診を経て、「私に合った」プログラムを提案してくれます。
引用:みん評

紀子さん

看護師の男性の方が非常に親切で安心できるような環境を整えて下さりました。
引用:google

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜19:00
※クリニックによって異なる
保証制度
支払い方法 現金
クレジットカード
デビットカード
医療分割 など
予約方法
問い合わせ
WEB・電話
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、光治療、内服薬、イオン導入、ピーリング
全国院数 全国5院
エリア/新宿・渋谷・日本橋・上野・池袋

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

品川美容外科

品川

画像引用:品川美容外科

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
ピコトーニング
ホホ 初回
9,790円※1
コラーゲンピール
顔全体 初回限定 1回
10,800円※2

※1:2回目以降11,990円
※2:顔全体2回目以降 1回16,200円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

初回価格あり

品川美容外科のシミ取りプランには初回価格があります。初回価格は通常価格よりも抑えた金額のため、お試し感覚で施術を受けたい人におすすめです。ただし、2回目以降は通常価格になるため、支払いのときに間違えないようにしましょう。

メールでの相談ができる

「カウンセリングに行く前に簡単に相談したい」という人もいるでしょう。品川美容外科では、メールで相談が可能です。メール相談は無料のため、気軽に相談してみてくださいね。

カウンセリングの制限時間なし

品川美容外科のカウンセリングは制限時間がありません。そのため、納得がいくまで話し合えたり、内容を確認できたりします。カウンセリングで知りたいことがたくさんある場合は、まとめておくと忘れずに確認できますよ。

はなさん

助手さんも良い人でしたし先生も感じが良くて、今どこどこやってますとか細かく説明して頂きながだったのでとても安心しながら受けることができました!
引用:みん評

伊藤さん

すごく人気の先生なので、少し待ちましたがやってもらうなら絶対上手な先生がいいし、アフターケアもちゃんとしてて、安心お願いできるので、今後も何あったらここにお願いしようと思います!
引用:みん評

シミ取り治療の症例写真

品川症例

画像引用:品川美容外科

症例写真の詳細

施術名・内容:ピコトーニング

副作用・リスク:ハレ、痛み:数時間

料金(税込):9,790円~27,500円

お問い合わせ:0120-189-900

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜20:00
※クリニックによって異なる
保証制度 安心保証制度あり
条件:再施術が必要と医師が診断した場合
支払い方法 現金
デビットカード
クレジットカード
メディカルローン
予約方法
問い合わせ
WEB・電話
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、光治療、外用薬、ピーリングなど
全国院数 全国39院
エリア/札幌・品川・新宿・横浜・名古屋
京都・梅田・岡山・熊本・沖縄など

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

TCB 東京中央美容外科

TCB

画像引用:TCB 東京中央美容外科

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
ピコレーザーライト 初回 9,800円※1
ブラックピール
顔または首1回
11,000円

※1:1回12,850円、5回49,900円、10回91,660円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

アフターサービスが整っている

TCB東京中央美容外科は、アフターサービスが整っています。たとえば、トラブルが発生したときに行う修正・回復・アフターケアをすべて無料で対応。そのため、成功するか心配な人にもおすすめです。

プチ整形プランがある

美容医療を受けたことが無い場合、緊張したり不安を抱いたるすることも。TCB東京中央美容外科は、美容医療が初めての人でも受けやすいようにプチ整形プランを用意しています。迷っている人はプチ整形プランを行うことも方法のひとつです。

知識と経験が豊富

TCB東京中央美容外科に在籍している医師は、知識と経験が豊富です。一人ひとりの医師が患者さんの理想を現実にするために日々、自己研鑽に励んでいます。

モッチーさん

忙しいはずのドクターも丁寧に対応して頂き、カウンセリングも私の不安を取り除くまで話をして頂き、良いクリニックだと思いました。
引用:みん評

増田さん

カウンセリングも親身になって話を聞いてくれおすすめの追加施術も不要であることを伝えると後から気になればまた相談できると言ってくださりとても信頼できました。
引用:みん評

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜19:00
※クリニックによって異なる
保証制度 保証制度あり
条件:要確認
支払い方法 現金
デビットカード
クレジットカード
メディカルローン
予約方法
問い合わせ
WEB・電話・LINE
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、光治療、外用薬・内服薬
全国院数 全国102院
エリア/札幌・福島・山形・新宿・つくば
静岡・新潟・奈良・高知・宮崎など

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

東京美容外科

TKC

画像引用:東京美容外科

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
ピコトーニング(全顔)初回 16,500円※1
コラーゲンピール
顔全体 1回
19,800円

※1:1回 22,000円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

取り放題プランがある

東京美容外科のシミ取りには、ピコレーザーの取り放題プランがあります。シミは無数にできてしまう場合があります。そのようなタイプのシミには、取り放題プランがおすすめです。

セカンドオピニオン外来がある

東京美容外科は他院で思った効果や結果などを得られなかった患者さんのために、セカンドオピニオン外来を設けています。そのため、他院では納得できる結果にならなかった患者さんは、東京美容外科に相談することも方法のひとつです。

丁寧な対応を大切にしている

東京美容外科は丁寧な対応を大切にしています。少しでも患者さんの緊張や不安が軽減されるように、患者さんに寄り添い丁寧に話を聞いたり対応したりします。

近藤さん

カウンセリングも丁寧にしていただき説明も分かりやすかったです。
引用:みん評

璃々さん

不安な気持ちもありましたが、先生やスタッフの方にはとても親切にしていただき感謝しています。
引用:みん評

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜19:00
※クリニックによって異なる
保証制度 術後保証制度あり
条件:要確認
支払い方法 現金一括
デビットカード
クレジットカード
メディカルローン
コード決済
予約方法
問い合わせ
WEB・電話・LINE
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、光治療、外用薬・内服薬
全国院数 全国20院
エリア/札幌・青森・大宮・赤坂・銀座
横浜・名古屋・福山・下関・沖縄など

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

湘南美容クリニック

SBC

画像引用:湘南美容クリニック

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
ピコトーニング 顔1回 11,000円※1
ケミカルピーリング
サリチル酸マクロゴール 小 1回
19,800円※2

※1:5回49,900円、10回 91,660円
※2:5回 23,500円、10回 44,550円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

コースプランがある

湘南美容クリニックのシミ取りには、コースプランがあります。回数がそれぞれのプランで決まっているので、悩みを解決するために該当する回数があればコースプランがおすすめです。施術回数はカウンセリング時に確認しましょう。

モニター価格がある

少しでも施術費用を抑えたいときは、モニター価格がおすすめ。モニター価格で受けるためには、モニターにならなければいけません。モニターになるための条件はクリニックに確認してください。

一人ひとりに合ったプランを提案

シミ取りと言っても、さまざまなプランがあります。湘南美容クリニックは一人ひとりに合ったプランを提案し、患者さんが納得したプランで施術を行います。疑問や不安などがあるときは、確認することが大切です。

梨花さん

思ったよりもお手頃の価格で施術を受けられるとわかりました。
引用:みん評

ポチさん

予約も取れやすいので効率的にできました。
引用:みん評

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜19:00
※クリニックによって異なる
保証制度 安心保証制度あり
条件:術後写真判定の結果
支払い方法 現金
デビットカード
ビットコイン
クレジットカード
メディカルローン
予約方法
問い合わせ
WEB・電話・LINE
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、内服薬
全国院数 全国145院
エリア/札幌・郡山・新宿・川崎・横浜
長野・松山・博多・宮崎・那覇など

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

共立美容外科

画像引用:共立美容外科

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
ピコドリーム
2mm以下
3,300円※1
QスイッチYAGレーザー
2mm以下
3,300円※2

※1:4mm以下 5,170円、6mm以下7,370円、10mm以下10,010円、16mm以下16,940円、22mm以下23,100円、30mm以下28,600円
※2:4mm以下 5,170円、6mm以下7,370円、10mm以下10,010円、16mm以下16,940円、22mm以下23,100円、30mm以下28,600円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

レーザーの種類が豊富

共立美容外科は、シミ取りに使用するレーザーの種類が豊富です。患者さんが求めている結果になるように、8種類のレーザーを患者さんのシミタイプに合わせて選択。幅広く対応できるクリニックです。

たくさんのシミ取りができる

シミ取りプランの中には、取り放題プランがあります。シミは1個の場合だけではなく、細かいシミがたくさんできることもあります。たくさんのシミを取りたい場合は、取り放題プランがおすすめです。

医師と相談をして決められる

さまざまなシミ取りプランがあり、医師と相談して決められます。医師がおすすめしてくるプランが納得できない場合は、しっかりと話し合って決めることが大切です。

ニーナさん

先生やスタッフさんは、私の要望をよく聞いてくれて、丁寧な対応をしてくれたのでとても安心して手術を受けることができました。
引用:みん評

Aさん

丁寧な印象で、手術の方も声がけをしてリラックスさせてもらいながらであっという間に終わりました。
引用:みん評

シミ取り治療の症例写真

共立症例

画像引用:共立美容外科

症例写真の詳細

施術名・内容:シミ取りレーザー

副作用・リスク:内出血

料金(税込):3,300円~99,000円

お問い合わせ:   -

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜19:00
※クリニックによって異なる
保証制度 保証制度あり
条件:一部プランのみ
支払い方法 現金
クレジットカード
メディカルローン
予約方法
問い合わせ
WEB・電話
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、イオン導入、外用薬
全国院数 全国26院
エリア/札幌・仙台・渋谷・新宿・柏
名古屋・京都・梅田・高松・大分・那覇など

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

城本クリニック

城本

画像引用:城本クリニック

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
フォトフェイシャルステラM22
(両頬トライ)
10,780円
ケミカルピーリング 1回 7,700円※1

※1:3回23,100円、5回36,575円、10回 69,300円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

カウンセリングを丁寧に行っている

城本クリニックはカウンセリングを丁寧に行っているクリニックです。カウンセリングは患者さんの話を聞いたり、説明をしたりする場だけではなく、医師と患者さんの信頼関係を構築する大切な場です。そのため、丁寧に行っているのです。

スタッフは医師と看護師のみ

城本クリニックのスタッフは医師と看護師のみです。無資格のスタッフは在籍していないため、質問したいときや確認したいときなどどのスタッフにも確認できることが特徴です。

アフターケアを大切にしている

術後、不安になる患者さんは少なくありません。城本クリニックは患者さんの不安や心配を軽減するために、アフターケアも大切にしています。いつでも相談できるため、一人で抱え込まないことが大切です。

前田さん

美容整形自体が初めてだったので不安もありましたが、カウンセリングから施術まで親切に対応して頂き特に不安もなかったです。
引用:みん評

ナナさん

初めての整形で躊躇する気持ちもあったのですが、説明など丁寧にしてくださり自分の納得の行くまで話をしてくれました。
引用:みん評

シミ取り治療の症例写真

城本症例

画像引用:城本クリニック

症例写真の詳細

施術名・内容:シミ取り

副作用・リスク:むくみ、腫れ、内出血

料金(税込):9,800〜29,800円

お問い合わせ: -

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜19:00
※クリニックによって異なる
保証制度 保証制度あり
条件:一部プランのみ
支払い方法 現金一括
クレジットカード
メディカルローン
予約方法
問い合わせ
WEB・電話
シミ取り治療の
種類
レーザー治療
全国院数 全国25院
エリア/郡山・新宿・池袋・金沢・長野
四日市・岐阜・大阪・長崎・松山など

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

シロノクリニック

シロノ

画像引用:シロノクリニック

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
Qスイッチルビーレーザー
直径5mm以内
5,500円
フォトシルクプラス
顔全体
66,000円

※上記はすべて税込価格です。
※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

お試し価格で受けられる

シロノクリニックのフォトシルクプラスは、1人1回で初回限定お試し価格で受けられます。そのため、フォトシルクプラスを受けたいと考えている人におすすめです。

コースプランがある

シミができると1つとは限りません。いくつもできたシミに対してはコースプランがおすすめです。コースプランは3回と5回があるため、シミの数に合わせ選べます。また、コースプランにすることで1回あたりの値段が抑えられることもメリットです。

エイジング専門のクリニック

シロノクリニックはエイジング専門のクリニックです。これまでにさまざまな症例を経験した医師が在籍しているため、シミの知識も豊富です。また、シミに対しての知識もあるため、分からないことを質問しやすいでしょう。

ここなさん

初診日、カウンセリング、施術と費用の説明、施術前患部の撮影、施術日の決定に同意書と、手順を踏んでいて明快でした。
引用:みん評

マカロンさん

初回に先生とお話しし、初めてだったので不安なことを伝えると、私の肌の状態、それぞれのレーザーの特徴や効果等全種類説明してくれました。
引用:みん評

シミ取り治療の症例写真

シロノ症例

画像引用:シロノクリニック

症例写真の詳細

施術名・内容:フォトシルクプラス

副作用・リスク:赤み、熱感、腫れ、痒み、乾燥など

料金(税込):両頬+鼻 1回 44,000円/3回 118,800円/5回 176,000円

お問い合わせ: -

クリニックの基本情報

カウンセリング 3,300円
診療時間 月~土曜:10:15~19:00
日曜:9:30~18:00
※クリニックで異なる
保証制度 保証制度
条件:一部プランのみ
支払い方法 現金
クレジットカード
メディカルローン
予約方法
問い合わせ
WEB・電話
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、光治療
全国院数 全国4院
エリア/恵比寿・銀座・横浜・札幌

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

聖心美容クリニック

聖心美容

画像引用:聖心美容クリニック

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
PICOトーニング
全顔
38,500円
コラーゲンピール(PRX-T33)
顔 1回
23,100円※1

※1:4回82,500円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

術後検診でフォロー

聖心美容クリニックは術後検診でフォローします。術後、ダウンタイムで気になることや心配なことがある場合は、術後検診のときにチェックしてもらうえます。もちろん、検診以外のときでも気になることなどがあれば、クリニックに確認しましょう。

保証制度あり

聖心美容クリニックは保証制度があります。施術は丁寧に行いますが、万が一、トラブルが発生したときに保証制度内で対応します。ただし、すべての施術が対象にはなっていないため、選択した施術が保証制度対象かは確認しましょう。

一人ひとりに合ったプランで行う

聖心美容クリニックは、一人ひとりに合ったプランで行うクリニックです。たとえば、シミはさまざまなタイプがあり、体質や悩みの程度なども異なります。そのため、カウンセリングで丁寧に情報を集めて、患者さんに合ったプランで行います。

モリリンさん

手術の技術だけではなく、カウンセリングもとても丁寧で親切でした。
引用:みん評

あきさん

施術技術だけでなく、担当のコンシェルジュのカウンセリングは丁寧でとても礼儀正しく、担当医から受ける希望の施術の説明も詳しく、解りやすい。
引用:みん評

シミ取り治療の症例写真

聖心美容症例

画像引用:聖心美容クリニック

症例写真の詳細

施術名・内容:PICOレーザー

副作用・リスク:赤み、反応性色素沈着

料金(税込):49,500円

お問い合わせ: -

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜19:00
※クリニックによって異なる
保証制度 保証制度あり
条件:一部プランのみ
支払い方法 現金一括
デビットカード
クレジットカード
メディカルローン
QRコード
予約方法
問い合わせ
WEB・電話・LINE
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、光治療、外用薬・内服薬
全国院数 全国10院
エリア/札幌・六本木・銀座・大宮・横浜
熱海・名古屋・大阪・広島・福岡

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

ガーデンクリニック

ガーデン

画像引用:ガーデンクリニック

シミ取り治療の料金表

メニュー 金額
ピコシミ取り
モニター価格
1,650円※1
美肌点滴 5,500円

※1:通常価格3,300円
※上記はすべて税込価格です。

※2023年8月時点の公式サイト情報を掲載。

クリニックの料金をもっと見る

丁寧に説明をする

ガーデンクリニックは、丁寧に施術内容や注意事項などを説明することを大切にしています。そのため、些細なことでも質問したり確認したりしやすいクリニックです。

追加料金なし

シミ取りを受けたくても料金が心配で迷っている人も珍しくありません。ガーデンクリニックは追加料金が発生しないことが特徴です。そのため、表示されている金額のみです。

年中無休で相談対応

施術を受ける前・受けた後、どちらのタイミングでも不安や疑問が出てくることもあります。そのため、ガーデンクリニックは年中無休で相談対応をしています。

さくらさん

カウンセリングからとてもわかり易く対応が丁寧で優しいです。
引用:みん評

佐々木さん

一番最初のカウンセリングから、施術の仕上がり、アフターケアも何から何までとても親切丁寧な対応で安心でした。
引用:みん評

クリニックの基本情報

カウンセリング 無料
診療時間 10:00〜19:00
※クリニックによって異なる
保証制度 保証制度あり
条件:一部プランのみ
支払い方法 現金
クレジットカード
予約方法
問い合わせ
WEB・電話・LINE
シミ取り治療の
種類
レーザー治療、光治療、外用薬・内服薬
全国院数 全国8院
エリア/池袋・新宿・品川・船橋・横浜
名古屋・大阪・福岡

※上記はすべて税込価格です。
カウンセリングのご予約は
公式サイトから

どんな施術があるの?シミ取り治療の特徴

シミ取り治療といっても、一つだけではありません。シミの種類や肌トラブルに合わせて、さまざま治療法が用意されています。

そこでこの章では、シミ取り治療について下記の3つに分けて詳しく紹介します。

・シミの種類とおすすめの治療法
・シミ取りレーザー治療の基本情報
・シミ取りレーザーの種類

シミ取り治療の特徴を知っておくことで、自分に合った治療法が選べるようになるので、しっかり押さえておきましょう。

シミの種類とおすすめの治療法

シミの種類とおすすめの治療方法

シミは1種類ではなく、いくつか種類があります。種類によってそれぞれ特徴が異なるため、適した治療法も変わってきます。

下記の表は、シミの種類別の特徴とおすすめの治療法をまとめたものです。

シミの種類によっては区別がつきづらいものもあるので、自己判断せずクリニックの専門医に診断してもらいましょう。

自分のシミの種類にあった治療法で、効率よくシミ取り治療をすることが大切です。

シミ取りレーザー治療の基本情報

値段相場 約5,000円~150,000円
※シミの大きさや数によって変動する
施術時間 約5分~30分
副作用・リスク ・必ずシミが消えるわけではない
・シミが濃くなる可能性もある
ダウンタイム ・赤みが出る
・かさぶたができる

シミ取りレーザーは、メラニン色素をターゲットにしシミを薄くする治療方法です。

レーザーで照射された部位は、かさぶたになり数日で自然に剥がれるといった特徴があります。

美容皮膚科のシミ取りレーザーは、自由診療のためクリニックごとに料金が異なります。

シミ取りレーザーは、料金だけでなくリスクやダウンタイムを理解し、納得したうえで施術を受けましょう。

シミ取りレーザーの種類

シミ取りレーザーの種類

シミ取りにおけるレーザー治療には、さまざまな照射モードがあります。主なシミ取りレーザーは下記の6種類です。下記ではそれぞれの特徴を詳しく紹介します。

レーザーフェイシャル

レーザーフェイシャルは低出力のレーザーを用いて、シミやくすみなどの肌トラブルを目立たなくさせる治療法です。

「アレキサンドライトレーザー」を用いており、照射と同時に冷却ガスが表皮に噴射されるのが特徴です。メラニン色素に作用し、色素沈着が原因である肌トラブルを解消します。

また、コラーゲン生成も促進されるため、全体的な美肌効果を実感できる治療法です。

シミ取りだけでなく、脱毛・毛穴の引き締め・ニキビ改善など、さまざまな美肌医療として用いられています。

ただ、シミに対してはピコレーザーやQスイッチレーザーのように一回でキレイに取りきれるほどの著明な効果はありません。

薄いシミ・そばかすや、顔の肌トラブルをまんべんなく改善したい人におすすめです。

レーザートーニング

レーザートーニングは、微弱なパワーで使用し、シミや肝斑の原因となる「メラニン」色素を徐々に減少させる治療方法です。

シミやそばかす、肝斑の改善に期待ができます。照射後にかさぶたができにくいため、バレずに治療したい人に向いています。

また顔だけでなく、身体にも施術ができるのも特徴の一つです。特にワキ・ひじ・臀部などの黒ずみ治療に向いており、カミソリなどのセルフケアで黒ずんだ部分の改善におすすめです。

フラクショナルレーザー

フラクショナルレーザーは、マイクロレーザーを用いて皮膚の深層に熱ダメージを与え、自然治癒能力を利用して肌質を改善します。

レーザーによって傷ついた皮膚が、細胞分裂を行いコラーゲンの再構築・増殖を促進させる仕組みです。

その結果、くすみ・シミ・たるみ・毛穴などの肌トラブルの解消が期待できます。

傷跡やニキビ跡の凹凸などの改善にも使用されているため、肌のさまざまな悩みを改善したい人におすすめです。

Qスイッチモード

Qスイッチモードは、QスイッチYAGレーザーの短パルスモードを指します。

「パルス幅」と呼ばれるレーザー照射の持続時間を調整でき、シミに適した出力で照射できるのが特徴です。

主にシミ・そばかす・ほくろなどのメラニン色素を持つ肌トラブルの改善に期待できます。

メラニン色素のみに照射できるため、周囲の健康な肌へのダメージが最小限に抑えられることがメリットです。

ただし、Qスイッチのレーザー機器にはパルス幅が均一でないものもあります。

シミやそばかすをより効果的に除去するためには、「スペクトラ」のような高いエネルギーを均一なパルス幅で照射できる医療レーザー機器で行うことが大切です。

ピコトーニング

ピコトーニングは、ピコレーザーの照射モードの一つで、低出力のレーザーを皮膚全体に均一に照射する治療法です。メラニン色素を刺激せず、少しずつ減少させることが特徴です。

特にシミやくすみ、そして治療が困難とされていた肝斑にも効果が期待できます。

従来のレーザー治療は、肝斑に対して不必要な刺激を与えるリスクがありましたが、ピコトーニングはその心配なく治療が可能です。

さらに、比較的ダウンタイムも短く、患者さんの生活への影響も最小限に押さえられるのもメリットといえます。肌への負担を減らしつつ施術を行いたい人におすすめの治療法です。

ピコスポット

ピコスポットは、シミなどの気になる箇所へ集中的に照射して除去するピコレーザーの照射モードです。

高出力のレーザーを用いるため、シミやそばかす、アートメイクの色素沈着の除去が短時間で行えます。

肌への負担が少ない施術のため、施術後すぐにメイクができるのが最大の特徴です。

また、治療後に色素沈着が生じるリスクも非常に低いため、ピンポイントのシミ取り治療におすすめの治療法です。

シミ取りレーザーがおすすめの人

・消えないシミを治療したい人
・色素沈着を改善したい人
・肝斑を改善したい人
・美白・美肌を目指したい人

美容皮膚科のシミ取りレーザー治療では、シミやくすみだけでなく、その他の肌トラブルも同時に改善できる場合があります。

ただし、シミの症状によっては治療法が異なるため、気になるクリニックに改善したい症状をすべて伝えるようにしましょう。

【まとめ】シミ取り治療は信頼できるクリニックで!

この記事では、シミ取り治療ができるおすすめのクリニックを紹介しました。

皮膚科でもシミ取り治療が行えますが、生まれつきや怪我によるシミでなければ保険適用ができません。

紫外線や女性ホルモンなどによるシミの場合は、美容皮膚科でのシミ取り治療をおすすめします。
ただし、クリニックによって料金設定や治療法などが異なります。

いくつかのクリニックの無料カウンセリングに訪れ、納得のいく内容で治療を進めていきましょう。

参考:アイシークリニック|シミ取りレーザーとは?6種類の照射モードや副作用、治療の流れについて解説

目次
閉じる